J38葵堆朱両面ペンダント50X34(mm)漆塗研出
¥8,800
漆の奥深さを感じる宝飾品です(純国産品 伝統工芸会津塗)
J36葵堆朱両面ペンダント45x28(mm)ハート漆塗研出
¥8,800
漆の奥深さを感じる宝飾品です(純国産品 伝統工芸会津塗)
5.0二段重宝づくし(中皿付) 150x150x120
¥6,050
5.0二段重宝づくし(中皿付) 150x150x120 純国産品 伝統工芸金沢漆器
竹なつめ線入
¥7,502
節つき竹の削り出し製作 純国産品 60φx70h (mm) ウレタン塗
木製欅利久棗 欅すり漆
¥8,470
国内の欅を、刳り貫き、??漆塗(純国産品 伝統工芸会津塗) 80径X52H (mm)
木製欅利久平棗 欅すり漆
¥8,470
国内の欅を、刳り貫き、??漆塗(純国産品 伝統工芸会津塗) 73径X73H (mm) すり漆手塗
*木質5ツ組応量器朱漆塗
¥8,712
本来禅宗の修業僧が使用する応量器の寸法を小さめにし、黒漆塗にて仕上げました(純国産品 伝統工芸山中漆器)
秋田杉曲げわっぱ マグカップ 黒
¥8,712
秋田杉でつくられた純国産の美しいマグカップです。贈り物にもお勧めです。
カラー:黒色
秋田杉曲げわっぱ マグカップ 朱
¥8,712
秋田杉でつくられた純国産の美しいマグカップです。贈り物にもお勧めです。
カラー:朱色
木製春慶漆塗小物入178x118x46
¥7,079
透明な美しさの春慶漆塗文庫、VIP贈答に好適、内布貼の国産品(純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗)
木製薄挽き弥生平椀根来
¥8,470
ー使うごとに模様が浮き出る椀ー 下地に黒・上塗りに朱のうるしを使って仕上げることで、使うごとに朱の上塗りがこすれ、黒の紋様が浮かび上がってきます。使うほど磨かれて艶が増す、うるし塗りを遊び心と共に楽しんでいただけます。(純国産品)
桐箱箸置付ペア夫婦箸 華花火 箸先うるし塗
¥5,445
花火蒔絵付 箸の長さは、230mmと210mmです 純国産 伝統工芸若狭塗
桐箱箸置付 ペア夫婦箸 潮風 食洗対応夢うるし塗
¥5,687
潮風蒔絵付 箸の長さは、230mmと210mmです 純国産 伝統工芸若狭塗
木製漆塗3.7寸京型椀茜/神代塗 ペア夫婦汁椀 箱入
¥13,750
木地、塗すべて国産手作りの木製桜の漆塗で安心、伝統の薄挽きで木目が茜?墨黒に見事に調和しています
伝統工芸山中塗
木製黒内朱/朱天黒彫帯スリ漆塗 ペア夫婦汁椀 箱入
¥10,164
ノミ彫の部分のすり漆塗が素朴な感触、自然な艶の木製栃漆塗、木地からすべて安心の(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製黒内朱/朱天黒漆塗腰高 ペア夫婦汁椀 箱入
¥11,132
自然な艶の木製栃の漆塗、 深さもあって積み重ねも良い仙才椀 木地からすべて安心の純国産品 伝統工芸会津塗
木製溜内黒/総朱漆塗羽反 ペア夫婦汁椀 箱入
¥11,132
自然な艶の木製栃の漆塗- 深さもあって飲みやすい羽反椀、木地からすべて安心の国産品(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製黒内朱/総朱漆塗布袋 ペア夫婦汁椀 箱入
¥12,826
自然な艶の木製栃の漆塗- 深さもあってゆったりとした布袋型椀、木地からすべて安心の純国産品 伝統工芸会津塗
木製5寸欅スリ漆ナタメ入子椀
¥14,850
木製欅くりぬきの素朴な入れ子椀(オヤにフタがすっぽりはまる収納便利実用タイプ)、雑煮椀等に大きめで使いやすい
木製ケヤキ内黒千筋椀見返松葉漆塗
¥17,050
木製欅製で、外はすり漆仕上げで内黒、蓋の見返しは全面の金松葉。吸い物椀としても重宝の実用タイプ
TOPに
戻る