木製国産栓欅ちとせ椀スリ漆114φ/お椀/漆塗
¥4,114
木目が見える、かわいい器(純国産品 伝統工芸山中塗)直径11.4cm×高さ6.8cm
木製弥生蕎麦椀溜内黒漆塗 化粧箱入/お椀/漆塗
¥17,600
波文様が手になじむ丼椀(純国産品 伝統工芸山中漆器)直径14.6cmx高さ8.7cm
木製弥生蕎麦椀溜内朱漆塗 化粧箱入/お椀/漆塗
¥17,600
波文様が手になじむ丼椀(純国産品 伝統工芸山中漆器)直径14.6cmx高さ8.7cm
木製へらめ羽反汁椀銀朱/タメ内黒漆塗 夫婦汁椀 ペア箱入/お椀/漆塗
¥13,794
漆器デビューなら、この器(純国産品 伝統工芸河和田塗)直径12cmx高さ7cm
木製溜内朱/内黒漆塗 夫婦椀薄挽き多彩椀 ペア箱入/お椀/漆塗
¥17,050
薄挽きで波文様の趣ある椀(純国産品 伝統工芸山中漆器)直径12.2㎝x高さ7.2cm
木製薄挽き多彩椀溜内黒 化粧箱入/お椀/漆塗
¥8,470
薄挽きで波文様の趣ある椀(純国産品 伝統工芸山中漆器)直径12.2㎝x高さ7.2cm
木製薄挽き多彩椀溜内朱 化粧箱入/お椀/漆塗
¥8,470
薄挽きで波文様の趣ある椀(純国産品 伝統工芸山中漆器)直径12.2㎝x高さ7.2cm
木製春慶漆塗ヨージ入
¥3,872
小さい楊枝入れですが、木目が透ける美しい春慶うるし塗はが食卓を彩ります。
木製春慶茶托4寸5客
¥5,203
飴色の透き通った木目肌は茶碗の色を邪魔しません。普段使いはもちろん、おもてなしにも是非。
木製春慶銘々皿4.5寸5客
¥5,808
春慶の上品な色目はお菓子を引き立てます。
木製木地呂箸箱二膳入
¥6,050
古風で落ち着いたデザインは飽きが来ません。木目の美しさが特徴的です。
木製鉄刀木総けずり箸21CMすり漆
¥1,452
漆を擦り込み木目を生かしたデザインです。すべて手塗り(刷毛(??))で仕上げており、滑りにくく素朴、手になじみます。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製鉄刀木総けずり箸23CMすり漆
¥1,452
漆を擦り込み木目を生かしたデザインです。すべて手塗り(刷毛(??))で仕上げており、滑りにくく素朴、手になじみます。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
鉄刀木総けずり箸21CMタメ漆手塗(中)
¥2,178
タメ漆塗りが美しい。すべて手塗り(刷毛(??))で仕上げており、滑りにくく素朴、手になじみます。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
鉄刀木総けずり箸23CMタメ漆手塗(大)
¥2,178
タメ漆塗りが美しい。すべて手塗り(刷毛)で仕上げており、滑りにくく素朴、手になじみます。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製9寸木地呂盛セイロスダレ付
¥4,235
数人分まとめておそばを盛りたい、でも見た目も格好良くしたい、そんな時に是非お使い下さい。
木製栃手彫木鉢スリ漆塗尺7*5.1寸
¥107,800
国産の栃木をくり抜いてすり漆で仕上げました。手斧でざっくり手彫りした感じが良い木鉢。手を置いた時のあたりが好きという方もいらっしゃいます。(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
木製ケヤキ木地呂漆塗雑煮椀貝尽し1客
¥89,100
欅の木目が透き通る外見の美しさと、蓋を取った時の見返しと親に施された、貝の蒔絵の美しさが特徴の椀です。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製ケヤキ木地呂漆塗煮物椀貝づくし1客
¥78,100
欅の木目が透き通る外見の美しさと、蓋を取った時の見返しと親に施された、貝の蒔絵の美しさが特徴の椀です。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製欅(ケヤキ)茶盆尺○
¥13,200
国産欅に拭き摺り塗漆をした伝統的な茶盆です。最近では中々お目にかからなくなった商品です。(限定品!純国産品 伝統工芸小田原塗)
TOPに
戻る