木製黒内朱65三段重扇面/重箱
¥23,100
扇面の蒔絵は古来からの定番です(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製米松無垢接ぎ板のし台900*900
¥25,300
合板でなく、接ぎ板でのご提供です(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
ワイングラスうるし塗エストレモフルートペア
¥16,335
ーモダンな和柄が目を引くー 大胆な漆の蒔絵が印象的なワイングラスです。黒朱のコントラストが見事。話題性に富むお洒落な品をお探しの方におすすめです。(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製杉無垢板組盆銘々皿5客付
¥19,360
杉の柾目の一枚板を底板にしています 在庫限りでの販売となります(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製四寸独楽桟俵象谷茶托5客入
¥0
四国の象谷彫と独楽塗の傑作 茶托5客(純国産品 伝統工芸四国彫)
木製尺2桟俵フチ朱丸盆漆塗
¥17,600
四国の象谷彫の傑作 四国の伝統工芸品(純国産品 伝統工芸四国彫)
木製黒漆塗小丸椀
¥46,200
日本の食卓の原点です 飯椀汁椀が綺麗に重なることで小丸椀と称します(純国産品 伝統工芸河和田塗)
金2号ステンレス鋼麺切庖丁270MM(500G)
¥16,456
そば打ち包丁の定番?ステンレス製(純国産品)
木製根来マユ型9寸漆
¥12,100
純日本製 木製漆塗り寿司桶 オードブル皿としても重宝します(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
木製藤タガ半台尺2漆塗
¥14,300
純日本製 木製漆塗り寿司桶 オードブル皿としても重宝します(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
木製藤タガ半台尺○漆塗
¥12,100
純日本製 木製漆塗り寿司桶 オードブル皿としても重宝します(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
木製藤タガ半台尺1漆塗
¥13,200
純日本製 木製漆塗り寿司桶 オードブル皿としても重宝します(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
木製津軽9寸漆塗
¥13,200
純日本製 木製漆塗り寿司桶 オードブル皿としても重宝します(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
木製銅タガ半台9寸漆内黒/外塗なし
¥10,890
純日本製 木製漆塗り寿司桶 オードブル皿としても重宝します(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
木製マユ型尺○溜漆塗
¥13,200
純日本製 木製漆塗り寿司桶 オードブル皿としても重宝します(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
木製敷板黒表真塗600X425X10
¥13,310
和洋問わず食膳を演出?各種陳列台として
上面つるっとした真塗仕上、裏面には黒を薄く塗ってありますが、つるっとした仕上がりにはしていません(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製白木強化のし台(特大)1200*900
¥40,150
そば打ち定番ののし台(大) 20mmの厚みで変形防止(純国産品 伝統工芸木曽漆器)
引取りに来ていただければ送料もかからずお得です。
応量器 木製欅すり漆塗 入子六ッ鉢
¥23,100
本来禅宗の修業僧が使用する応量器を寸法そのままに使い勝手を考え、すり漆にて仕上げました(本来は黒塗仕上げ) 料理の量に応じてご使用いただけ、収納は入子で使いやすく古の知恵を感じます 木地、塗共国内で製造されたものです 伝統工芸山中塗
木製欅茶こし受+茶こぼし ノコ目墨黒漆塗
¥20,900
国内の欅を、日本で職人が一つ一つ刳り貫き製作しています 木製欅茶こし受75φx70&茶こぼし110φx85 ノコ目墨黒漆塗 伝統工芸山中塗
木製尺1黒内フチ朱半月盆総布漆塗
¥22,000
本堅地仕上げのシンプルな業務仕様
内渕朱が????? 伝統工芸河和田塗
TOPに
戻る