木製漆塗4.5寸京型椀神代塗/お椀/化粧箱入
¥12,870
伝統の薄挽きで、木目が黒色に艶やか(純国産品 伝統工芸山中塗)直径13.6cm×高さ8.7cm
木製漆塗4.5寸京型椀茜塗/お椀/化粧箱入
¥12,870
伝統の薄挽きで、木目が茜色に鮮やか(純国産品 伝統工芸山中塗)直径13.6cm×高さ8.7cm
木製漆塗5寸京型椀神代塗/お椀/化粧箱入
¥16,280
伝統の薄挽きで、木目が黒色に艶やか(純国産品 伝統工芸山中塗)直径15cm×高さ9.4cm
木製漆塗5寸京型椀茜塗/お椀/化粧箱入
¥16,280
伝統の薄挽きで、木目が茜色に鮮やか(純国産品 伝統工芸山中塗)直径15cm×高さ9.4cm
木製欅夢うるし富貴汁椀溜木地呂 化粧箱入 /お椀/漆塗(食洗機対応)
¥7,018
木目が透ける木地呂塗(純国産品 伝統工芸河和田塗)直径12cm×高さ6.5cm
木製弥生蕎麦椀溜内黒漆塗 化粧箱入/お椀/漆塗
¥17,600
波文様が手になじむ丼椀(純国産品 伝統工芸山中漆器)直径14.6cmx高さ8.7cm
木製弥生汁椀曙漆塗 化粧箱入/お椀/漆塗
¥8,228
朱が映える雅の黒、曙塗(純国産品 伝統工芸山中漆器)直径12.2cmx7.2cm
木製へらめ羽反汁椀タメ内黒漆塗化粧箱入/お椀/漆塗
¥6,534
漆器デビューなら、この器(純国産品 伝統工芸河和田塗)直径12cmx高さ7cm
木製へらめ羽反汁椀銀朱漆塗化粧箱入/お椀/漆塗
¥6,534
漆器デビューなら、この器(純国産品 伝統工芸河和田塗)直径12cmx高さ7cm
木製薄挽き多彩椀溜内黒 化粧箱入/お椀/漆塗
¥8,470
薄挽きで波文様の趣ある椀(純国産品 伝統工芸山中漆器)直径12.2㎝x高さ7.2cm
木製欅(ケヤキ)茶盆尺○
¥13,200
国産欅に拭き摺り塗漆をした伝統的な茶盆です。最近では中々お目にかからなくなった商品です。(限定品!純国産品 伝統工芸小田原塗)
木製夢うるし黒福汁椀
¥7,260
ー専門店の意地!ー 天然うるしのみにこだわって完成させた食洗機対応「夢うるし」椀です。木製くりぬきの最高級品です。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製夢うるし黒羽反椀
¥7,865
吟味された水目桜の木地に、不純物を取り去った夢漆を塗っては研ぐという工程を何度も繰り返して製作されました 不純物を含まないので、堅牢度も増し、洗浄機もOKです (純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製四寸独楽桟俵象谷茶托5客入
¥0
四国の象谷彫と独楽塗の傑作 茶托5客(純国産品 伝統工芸四国彫)
木製漆塗”大いなる海”/お椀
¥44,000
水目桜の木地に本堅地下地を施し、熟練塗師の感性により奥深い作品になりました。椀として、充実したオフタイムを演出します。(純国産品 伝統工芸山中漆器)
木製三五桟俵象谷茶托五客入
¥7,260
日本伝統の侘び寂びを感じる茶托 載せる茶碗を選びません 5客入(純国産品 伝統工芸四国象谷塗)
木製四寸桟俵象谷茶托五客入
¥7,865
日本伝統の侘び寂びを感じる茶托 載せる茶碗を選びません 5客入(純国産品 伝統工芸四国象谷塗)
木製欅家族用箸箱江戸春慶漆塗
¥8,470
【限定品】画像ではわかりにくいのですが、内外欅木目がうっすらと浮かび上がる漆の木地呂仕上げ、伝統工芸江戸漆器の江戸春慶塗りです(純国産品 伝統工芸江戸漆器)
雅*4.3寸背高椀総溜MR漆塗
¥3,509
丼としてご使用できます 木粉+樹脂の成型品を素地とし、漆の弱点を克服した夢漆にて仕上げているので、質感そのままに洗浄機も使えます 純国産品 伝統工芸河和田漆器
サイズ:直径13cmx高さ10cm
木製鉄刀木総けずり箸21CMすり漆桐箱入
¥1,863
木製すりうるし手塗の 桐箱入、滑りにくく素朴で、手になじみます(純国産品 伝統工芸河和田塗)
TOPに
戻る