木製39汁椀スリ内朱漆
¥3,630
自然な艶の木製栃漆塗、木地からすべて安心の国産品- 積み重ねの良い会津型 伝統工芸会津漆器
木製黒内朱ぐい呑会津漆塗
¥2,420
純国産品 うるしのぐい呑みの定番、総てにマッチ ほっとするデザインです 伝統工芸会津漆器
木製黒刷毛目ぐい呑み会津漆塗/在庫限
¥2,420
純国産品 ????型の背高????に刷毛目がお洒落 総てにマッチのすっきりデザインです 伝統工芸会津漆器
木製神代ナタ目汁椀内黒漆塗
¥8,470
外ナタ目手彫を墨黒すり漆仕上げ、内黒真漆手塗り、木地からすべて安心の国産品 伝統工芸河和田塗
木製黒刷毛目ぐい呑み会津塗兎江戸蒔絵
¥1,936
江戸蒔絵兎を配した ????型の背高????ぐい呑み 総てにマッチのすっきりデザインです(純国産品 伝統工芸江戸漆器)
秋田杉曲げわっぱはんごう弁2段
¥12,100
全面無垢の秋田杉曲げわっぱ弁当箱 純国産品
木製フリーカップ朱内白ボカシ漆塗
¥2,662
約130cc 伝統工芸河和田塗 限定品に付、売切れの際はご容赦願います。
木製春慶漆塗角三段重6寸
¥18,700
春慶漆塗りで木目も明るいので無地でも楽しめます 6寸角は現代の標準の大きさです
純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗
木製30黒柿茶托5客組化粧箱入
¥28,600
自然素材の蜜蝋とすることで、白木の風合いを損なうことが無く黒柿の紋様を楽しめます 黒柿の色合い、紋様は個々に異なります 純国産品
木製亀甲フリーカップ溜内白漆塗
¥3,267
160cc※純国産品 伝統工芸河和田塗 限定品に付、売切れの際はご容赦願います。
木製夢うるし朱福汁椀
¥6,534
”夢漆のみ使用し刷毛で塗っては研ぐ”という工程を何度も繰り返すことにより、1000回もの洗浄機の使用にも耐える堅牢な椀ができました(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製夢うるし朱飯椀
¥6,776
”夢漆のみ使用し刷毛で塗っては研ぐ”という工程を何度も繰り返すことにより、1000回もの洗浄機の使用にも耐える堅牢な椀ができました(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製夢うるし朱子供椀
¥5,445
”夢漆のみ使用し刷毛で塗っては研ぐ”という工程を何度も繰り返すことにより、1000回もの洗浄機の使用にも耐える堅牢な椀ができました。(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製黒内朱漆塗片口
¥7,018
お酒でも、お料理でも 約500cc入ります(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製朱天黒漆塗片口
¥7,018
お酒でも、お料理でも 約500cc入ります(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製春慶漆塗リボンおしぼり受5客入
¥14,278
檜を曲げて結びの形にしています 春慶漆塗りの味わい深いつくりです 5客(純国産品 伝統工芸飛騨春慶塗)
木製櫻夢うるしねじり棒箸根来研出
¥7,260
木製漆塗りでありながら洗浄機使用可 漆を塗り重ね研ぎ出しをして仕上げています 木地の製作が難しく在庫限!(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製飯器ノミ目スリ漆杓子付3人用
¥23,100
栃の木を外はノミ目の四国彫にして、すり漆仕上げとしています(純国産品 伝統工芸四国彫)
木製夢うるし五角箸うさぎ20cmタメ
¥4,719
木製漆塗りでありながら洗浄機使用可 五角の箸で蒔絵付の短め20cmのはし 弁当箸に好適 限定品に付、売り切れの際はご容赦願います(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製三ツ組盃洗朱箱入(中) 23 28 33
¥7,260
木製漆塗りの朱盃です 純国産品(純国産品 伝統工芸会津塗)
TOPに
戻る