秋田杉曲げわっぱ小判弁当大漆塗
¥13,200
全面無垢の秋田杉曲げわっぱ弁当箱 純国産品をすり漆にして更に堅牢に 純国産品
木製8寸角朱漆塗沈金松葉一個重 特価
¥33,000
仕切を取り外せば一個重、仕切付でご使用の場合は松花堂としてご使用もできます(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製輪島塗スリム乾漆箸黒
¥2,904
木製うるし塗 代用乾漆が多くありますが、当商品は本乾漆仕上げ輪島塗スリムタイプです(純国産品 伝統工芸輪島塗)
くりぬき小判白木弁当仕切付188x102x50
¥2,928
全面無垢のくりぬきの弁当箱 ぴったり寸法の人気商品 ゴム紐+T仕切付の小判弁当 お弁当に好適
木製不昧公信玄弁当桐箱入
¥40,700
一番上のフタは逆様にすると汁椀に、中段上は蓋部分が盃になり一の椀、中段下は二の椀、下段は飯椀となります。機能的にうまく重なります。純国産品 伝統工芸山中塗
木製漆大わっぱ小判弁当T仕切付
¥2,299
大きめの杉曲げわっぱ弁当箱 お弁当に好適
竹にっぽん伝統色漆箸23cm/漆黒
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
竹にっぽん伝統色漆箸23cm/古代朱
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
竹にっぽん伝統色漆箸23cm/茄子紺
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
竹にっぽん伝統色漆箸23cm/常磐緑
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
竹にっぽん伝統色漆箸23cm/桜色
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
竹にっぽん伝統色漆箸23cm/桃花色
¥968
全14色、竹を素地にして、にっぽんの伝統色を塗分けしています。箸先はすり漆を施しています
純国産品 伝統工芸若狭塗
木製DSスープボールLNA
¥3,388
ーナノコートで使い勝手よくー カビなどのトラブル泣かせの白木ですが、こちらはナノコート言う表面に薄い膜を被せることで、使い勝手を大幅に向上させた自慢の逸品です。黒カビ防止に加え食洗機もお使いいただけます。(伝統工芸紀州塗)
木製シフォンスープボールLNA
¥2,662
くりぬき木地を国内塗加工(ナノコート)してますから、洗浄機もOKです(伝統工芸紀州塗)
木製杉へぎそば六五スダレ付 国産品
¥2,299
木地塗り加工すべて国内の純国産品 伝統工芸木曽漆器(スダレは輸入品)
ジャパネスク吉峰はし鶴23cm
¥1,089
箸の天削げ部分に、伝統柄を施しました。厚みがあって透明感のある仕上がりになっています 純国産品 伝統工芸若狭塗
ジャパネスク吉峰はし鹿23cm
¥1,089
箸の天削げ部分に、伝統柄を施しました。厚みがあって透明感のある仕上がりになっています 純国産品 伝統工芸若狭塗
ジャパネスク吉峰はし紅葉23cm
¥1,089
箸の天削げ部分に、伝統柄を施しました。厚みがあって透明感のある仕上がりになっています 純国産品 伝統工芸若狭塗
四季彩吉峰はしグリーン23cm
¥1,416
箸の天削げ部分に、伝統柄を施しました。厚みがあって透明感のある仕上がりになっています 純国産品 伝統工芸若狭塗
四季彩吉峰はしブルー23cm
¥1,416
箸の天削げ部分に、伝統柄を施しました。厚みがあって透明感のある仕上がりになっています 純国産品 伝統工芸若狭塗
TOPに
戻る