木製瑞雲21cmはし漆塗朱
¥1,634
箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製輪島塗縁えにし22.5cmはし漆黒
¥1,307
「輪島ならではの伝統的蒔絵技法」が施された木製はし(純国産品 伝統工芸輪島塗)
木製輪島塗縁えにし21.5cmはし漆朱
¥1,307
「輪島ならではの伝統的蒔絵技法」が施された木製はし(純国産品 伝統工芸輪島塗)
木製田園23cmはし先漆塗青PL
¥1,307
箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製田園21cmはし先漆塗赤PL
¥1,307
箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製祥慶23cmBはし先漆塗PL
¥1,307
箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製祥慶21cmRはし先漆塗PL
¥1,307
箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製遊心23cmはし先漆塗他PL
¥1,960
箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製遊心21cmはし先漆塗他PL
¥1,960
箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製天の川B18cmはし先漆塗PL
¥1,307
お子様用or弁当箸として 箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製天の川R18cmはし先漆塗PL
¥1,307
お子様用or弁当箸として 箸先の口にあたる部分は安心のうるし塗 柄の部分は発色豊かな化学塗料 純国産品 伝統工芸若狭塗
木製尺3総黒半月盆総布漆塗
¥23,100
下地布貼の総黒、本堅地仕上げのシンプルな業務仕様 料理を一層引き立てます(純国産品 伝統工芸河和田塗)
*木質5ツ組応量器黒漆塗
¥8,712
本来禅宗の修業僧が使用する応量器の寸法を小さめにし、黒漆塗にて仕上げました(純国産品 伝統工芸山中漆器)
木製45朱漆塗石州型銚子-純国産品
¥35,090
婚礼等慶事に用いられるデザイン 銚子だけは木製漆塗りの本物をとお考えの方へ(純国産品 伝統工芸会津塗)
木製杉へぎそば六五スダレ付 国産品
¥2,299
木地塗り加工すべて国内の純国産品 伝統工芸木曽漆器(スダレは輸入品)
木製漆塗箸金帯つる草蒔絵ペア夫婦箸 桐箱入
¥6,050
手塗り漆の美しく堅牢な仕上がりにきらびやかな蒔絵を配しました 手になじむ使いやすさ、使ってこそその値打ちがわかります 桐箱入りで進物に好適(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製彫刻ねじり箸黒朱塗分すり漆桐箱入
¥2,178
手になじむ使いやすさ、シンプルデザイン ペア同寸です 桐箱入りで進物に好適(純国産品 伝統工芸河和田塗)
木製栓2.5寸小判茶托すり漆5客箱なし
¥4,719
煎茶用の小さな茶托
栓の木目も美しいすり漆仕上げ(純国産品 伝統工芸会津塗)
STダルマ漆流しダブルカップ黒白檀桐箱入
¥9,922
最高のステンレスの二重構造により、保温効果があり、熱すぎ冷たすぎることもなく、加えて流れ文様が浮き出てくる白檀仕上げの漆塗りをお楽しみください(純国産品 伝統工芸河和田塗)74φx85h(mm) 250ml
STストレート漆流しダブルカップ黒白檀桐箱入
¥12,100
最高のステンレスの二重構造により、保温効果があり、熱すぎ冷たすぎることもなく、加えて流れ文様が浮き出てくる白檀仕上げの漆塗りをお楽しみください(純国産品 伝統工芸河和田塗)70φx120h(mm) 270ml
TOPに
戻る